fc2ブログ
  • 家づくりの中で、大切な事。内装の色使いをどう整えていくか!?「色や仕様決め」ワクワクしながら、大丈夫かな・・と不安な気持ちも抱えつつ、ついつい多くの色を使いがちです。。そこは我慢!!写真はまだ家具が入っていません。使っている色は『白・グレー・木の色味』の3色をベースにしています。構成はシンプルに。ロールスクリーンも姿を隠します。。※外構はこれからです。... 続きを読む
  • 住宅の高性能化に伴い、室内の換気設備は、果たす役割も大きくなってきております。この度、富士住宅では、その換気設備として、排気型集中換気システムのルフロ400(日本住環境株式会社)を2階建て注文住宅に標準採用いたしました。設計に基づき、計画的な空気の流れを生み出すことで、住空間を快適に保ち、家族と家の健康に貢献します。静かでパワフル、わずかな電気代、簡単メンテナンスの集中換気システムは唯一このルフロ400だ... 続きを読む
  • 今注目の「木材利用ポイント」の事業説明会に行ってきました。この木材利用ポイントは、地域材を利用した木造住宅建築者には最大60万円分。リフォームした人にも最大30万円分のポイントを付与するという内容で、かつて話題となった家電エコポイントのようなものです。また今年の4月以降に契約・着工した住宅が対象になります。手にしたポイントは、木製品や農産物に交換したりも出来ますが、50%の範囲で住宅本体工事とは別に、木材... 続きを読む
  • 住宅にかかる消費税5%はいつまで?ココ半年くらい聞かれる質問ですが改めてお知らせ・・・基本的には平成26年4月より消費税は3%アップして8%になります!ただし!注文住宅に関しては平成25年9月中の契約を条件に完成が平成26年4月1日を越えても消費税5%が適用されえるそうです。契約が条件なので、詳細な住宅の仕様が確定しての契約が9月中までという事です!となると今年の9月は忙しくなるのでしょうか???(>_... 続きを読む
  • 今回の住宅完成見学会に来場されたお客様から質問を頂きました。消費税が上がる前に建てるにはいつまでに契約すればいいかという問い合わせでした。消費税が上がるというのが平成26年4月1日の予定だとするとそれまでに完成→引渡しなら問題無く5%課税なのはわかります。でも平成26年4月1日時点で建築中の住宅は全て増税対象になるの?答えはNOです。というのも消費税が3%から5%に上がる際も同様の問題がありました。増税のタイミ... 続きを読む

fujijyutaku

山梨市の工務店
富士住宅株式會社
山梨県山梨市小原西841-2
TEL:0553-22-0961
http://www.fuji-jyutaku.jp/